写真家パソコン術 上級編

 この上級は、本格的に写真作品をつくる意志のある人向けの段階です。

 

 ただし、この作業をしない限り

 

せっかく撮影した画像データは、

 

仕上げをした「ちゃんとした作品」にはなりません。

 

是非、チャレンジしてください。

 

 

1)モニタの厳密な色調整(キャリブレーション)

 

 キャリブレーションのセンサー機材でモニタに表示する色を、絶対値に調整します。

 

 これをすれば、ホワイトバランス、明るさ、各色毎の色味のズレが完璧に調整することができます。

 

 ※お店で買ってきたモニタをそのまま使っても、全く色があっていません。それは、10万円のモニタでも同じです。

 

 

 


2)RAWデータをデジタル現像する

 

 「デジタル現像」とは、「色と明るさの調整」です。デジタル写真では撮影の後でこれが可能です。この処理のあと、プリントやホームページへの掲載が可能なJPGに書き出し(加工)します。

 

 ソフトのLightroomをつかって、以下の現像処理が可能です。

  • 色、明るさ、コントラスト、色の彩度
  • トーンカーブ、部分的な明るさ調整(焼きこみ、覆い焼き)
  • ノイズ削減、レンズの歪の補正、周辺光量の減光補正

 

 


3)プリンターとモニタの厳密な色調整(キャリブレーション)

 

 プリンタ用の色バランスを、キャリブレーション用のセンサー機材を使って、合わせます。

 

 

 ※モニタと違う色にプリントされる問題に困っていませんか?

プリント技術はとてもムズカシイものです。でも、調整すれば完璧になります。

 ※印刷してみて目視で調整するのは限界があります。紙もインクも無駄になります。

 

 


4)プリンターでの作品用の印刷

 

 プリンタ選び

  • 写真用紙選び
  • キャリブレーション機材を使った色調整・色合せ

 

 

作品展用の写真印刷

 

エプソン、キャノンの写真専用の高級インクジェットプリンターが必要です。

 

Epson 顔料系インク 7-v(5万円台), 5-v(7万円台)

Canon  染料系インクPro-100, 顔料系Pro-10

 

  • 最高の画質
  • 写真展品質のA3伸びが印刷できる。
  • 精度をあげるために、印刷速度は遅い。
  • 機材が高い(最低5万円以上)
  • 大きい。
  • インクが高い。純正品でないとダメ。目詰りで壊れる。

5)パソコン機材の選び方(部品の使用の選び方)

 

 → WINDOWS7、8GBメモリ

 → SSD128GB(プログラム用)

 → HDD3T(写真データ用)、HDD3T(バックアップ用) 

 → モニタ21-24インチ
   (写真専用キャリブレーション機能付き)

 

 

  • OS Windows(R)7 Home Premium 32bit/64bit 正規版[セレクタブルOS]※初期出荷は64bit、●プロセッサー インテル(R) Core i7-4770 プロセッサー (3.4-3.9GHz/4コア/8スレッド/8MBキャッシュ/TDP84W)、●チップセット インテル(R) H87 Express チップセット
  • 標準メインメモリ DDR3-1600 4GB×2 (計8GB)、●HDD/SSD 120GB サムスン SSD 840 シリーズ + 1TB 3.5インチ Serial-ATA HDD 、●光学式ドライブ 24倍速DVDスーパーマルチドライブ、●電源 450W
  • 外部出力端子USB3.0×2(背面×2) ,USB2.0×6(前面×2/背面×4) ,LANポート(1000BASE-T) ,オーディオポート ,PS/2コネクタ×1 ,画面出力(DVI-D / miniD-Sub / DisplayPort)、●拡張スロット(空きスロット数) PCI Express[x16]×1(空き1) ,PCI Express[x4]×1(空き1) ,PCI Express[x1]×2(空き2)
  • 拡張ベイ(空きベイ数) 5.25インチベイ×2(空き1) ,3.5インチベイ×1(空き1) ,3.5インチ内蔵ベイ×2(空き0) 、●主な付属品 日本語キーボード ,光学式マウス ,カスタムパソコン1年保証書
  • 外形寸法 約幅180mm×奥行370mm×高さ363mm(最大突起物除く) 、●標準保証 1年間保証+2年延長保証=安心の3年保証!、●※モニターは付属しません。

 ※ このクラスの性能のパソコンは、初心者が最初から購入してまったく、損はないです。

 ※ 内蔵HDDはあと一つしか追加出来ません。更に追加するには、外付けHDDを選びます。

 

→ Q&A 内蔵HDDをたくさん追加するには?

 


アクセスカウンター